テント泊をすると、まず思うことは「荷物が重かった」これに尽きると思います
ただ、1泊してみないと、何がダメで何が欲しかったのか、これがわからないので、荷物を減らしようがないと思います。
ただ、何が必要で何がいらないのかって、わからない事も多いと思います
私も実際、そうでした
その中で色々調べたり、工夫して実際やってみて、これがよかったってことを書きたいと思います。
まず最初に、軽量化するってなると、荷物を買い替えないといけないってパターンが多いです。取捨選択だけで達成できる重さは、最初に購入した道具にもよりますが11~13kgくらいかなって思ってます。
ここから先は、軽量化思考になるので、どうしても道具を別のモノにしないといけません
- 持って行った荷物を仕分けする
- テント泊に必要な装備
- 軽量化するときに大事な事
- 私の場合
- ペグは10本持って行ったけど、2本にした
- 水を2,5㍑から1,5㍑にした
- モバイルバッテリーを軽量のモノに交換した
- 最後に
持って行った荷物を仕分けする
- 絶対必要
- できれば持っていきたい
- あれば便利
この3つくらいにわけてください
書き出すでもOKです
荷物を軽くする為に「あれば便利」のカテゴリに入ったモノは、基本的に置いて行ったほうがいいです。
そうなると、以前
別の記事でも書きましたが、以下の道具に絞られると思います
テント泊に必要な装備
- テント
- グランドシート
- 火器類
- 寝袋
- お金
- 着替え
- ザック
- 行動着(服+ズボン)
- 靴下
- 登山靴
- 飲み物
- 軽食
- 熊ベル
- 笛
- レインウェア
- 防寒着
- エマージェンシーキット
- ヘッドライト
- ヤマップを始めとする地図アプリ
- モバイルバッテリー
軽量化するときに大事な事
これらの道具を製品ページやら計量計っていうのを使って、重さを知る
そして、どの道具を何をどれくらい使ったかと思いだしてみる
私の場合
- ペグは使わず、石でテントを固定した
- テント内が暑くて、持っていた寝袋を掛布団として使って寝た
- モバイルバッテリーの電池残量が思ったより消費されていなかった
- 思ったよりも水の消費が少なかった
ざっと思い出すとこんな感じでした
その為、これらを改善しようって行動したことが
ペグは10本持って行ったけど、2本にした
私が持って行ってるペグは、コチラ
- 価格: 220 円
- 楽天で詳細を見る
これに関しては、実店舗で買ったほうが安いと思います
1本10gくらいで、比較的手に入りやすい商品です
ペグは、基本的に前室を張る時だけ使用しています。
他は、ロープに石を括り付けてます。
風が強かったら、対角に2本打って、テント内に、石を置いて対処する予定
水を2,5㍑から1,5㍑にした
700mlのペットボトルとスクイズボトル760mlの組み合わせです
予備で、レモン果汁を持ち歩いてて、口の中でクチュクチュとすると唾液がでてきて、渇きを補えます。これを持ち歩いてから塩飴も置いてくようになりました
モバイルバッテリーを軽量のモノに交換した
買い替え第一号です
10年前に大容量のモバイルバッテリーを使いまわしてましたが、登山の時にはオーバースペックだと思い、軽量で容量が少ないものに交換しました。ケーブルも必要最低限の長さのモノに交換しました。
買ったバッテリーはコチラ
薄くて軽い、その為ショルダーハーネスにつけたポーチにスマホとバッテリーを重ねていれることができます
最後に
寝袋のことについては、別の記事で書きたいと思います